ネットで人気の手作りチョコレート6点
1番人気の「マ・ボンヌ・ミニ」( 約5cm×5cm×15cm 1361円 税込)です。他にマ・ボンヌ・バー( 約4cm×4cm×38cm 1927円 税込)やマ・ボンヌ・ブロック( 約5cm×10cm×26cm 2855円 税込)があり、賞味期限はどれも2ヶ月です。
ワクワクしますね♡ 期待を込めてパクリ。
チョコはミルキーでとっても滑らか。そしてカカオの味が濃く、それでいて角が無いと言いますか、凄くマイルドで口溶けがいいです。
中にはチョコの中にフワフワでモッチリのマシュマロと、ザクザクとした大粒の香ばしいクルミがたっぷり詰まっていて、甘めなのに1口食べると”ぜんぜん止まらなくなっちゃう”美味しさでした♪ Twitterでも↓
相当ファンが多いです。しばらく食べていないと「あ-たべたい!」となる見たいですね(笑)
それから注意書きに「切りにくい時は熱した包丁で切ると切りやすい」と書かれていたのですが、まだ寒い時期だからでしょうか。硬くて上手く切れなかったです。なので私はトースターで1分ほど温めて切ってみたら、呆気ないほどサクッと切れました。
しかも温めるとチョコの風味が増すと言いますか、トロッとして凄く美味しくなるのでオススメです♪ あと、マシュマロとクルミの大きさや密度が、切る場所によって結構ちがっていて、”微妙な味変”を楽しめるのも素晴らしいと思いました。
大人気の「ラム・レーズン」(100g 887円 税込 賞味期限2ヶ月)です。フレンチブルーのパッケージがオシャレ♪
ラムレーズン系のチョコは他店でも多いですが、ホワイトチョコと合わせているのは珍しいです。白黒のコントラストが良く映えて見た目もバッチリ♡
食べてみると口の中でトロリと溶ける甘さ控えめのホワイトチョコと、甘酸っぱくてラムが程よく効いたレーズンが”とてもよくマッチ”していて、上品な後味を楽しめます。
レーズンはラムの影響かも知れませんが、何となく焦がした風味(もしかして軽くフランベしてる?)もあるんですよね。これが味わいに独特の深みを加えている感じで、めっちゃ美味しかったです♪
「トリュフチョコ8個入り」(1363円税込 賞味期限2週間)です。要するにボンボン系のショコラですね。これは通販用のパッケージですが、イートインではバラ売りで好きな物を頂けます(1個:150円~200円)
私が頂いたのは「スリーズサングリエール」(上記写真:左列の下から2番目)というチェリー系のチョコです。チェリーのヘタ付きでピカピカの包み紙を取り、口の中にパクリ♡
キルシュ味(チェリーブランデーの1つ)の濃厚な生チョコに”ブランデー漬けのチェリー”が入っていて、中のブランデーがドバっと溢れ、ホロ苦くて甘い香りが口の中に充満します。
これすごく良いです…とっても大人味で旨味タップリ…♡ トロトロな生チョコと薫り高くて甘酸っぱいチェリーの果肉の”コラボレーション”が素晴らしく、めっちゃ美味しかったです♪
通販パッケージは4個、8個、12個、16個、24個、36個の6種類。ミントやラムレーズンをパックにした大判サイズもあるので、用途に合わせて色々選べるから便利です。
人気の「ミント」(100g 887円 税込 賞味期限1ヶ月)です。葉っぱの形が可愛い♡ 300g(2213円 税込)のパッケージもあります。
確かにミントがキッチリ効いてますね。チョコとのバランスが良く、凄く食べやすいです。
裏側のチョコはそれほど苦くはなく、口の中でジュワッとトロけるような食感で、カカオの旨味たっぷり。1個食べると後が止まらなくなっちゃいます♡ ミントチョコもガツン系ではありませんが、これはアリですね。とっても美味しく頂けました♪
オレンジピール(左:100g 1180円 税込 賞味期限2ヶ月)とブラックアーモンド(右:100g 887円 税込 賞味期限1ヶ月)です。
オレンジピールはオレンジの皮の砂糖着けにビターチョコがコーティングしてあり、ちょっとほろ苦く、ねっとりとした食感がイイ感じ♡
オレンジピールは少し甘めで、ビターチョコは甘さ控えめだからバランスが良く、とっても美味しかったです。
ブラックアーモンドは要するにアーモンドチョコですが、アーモンドを自家焙煎しているのか、カリカリ感と香ばしさがとても素晴らしく、甘さ控えめで旨味たっぷりのビターチョコと相性バッチリ。こちらもめっちゃ美味しかったです♪
あと、マ・ボンヌの類似商品としてダークチョコにオレンジピールとマシュマロを組み合わせた「ヴォンドメール」(約4cm×4cm×17cm 1102円 税込 賞味期限2ヶ月)も人気になっています。
まとめ-趣向を凝らした可愛いチョコが魅力
以上ですが、どのチョコも1つ1つ違った趣向が凝らされていて、このお店でしか味わえない美味しさがあり、スイーツ激戦区の白金台で長年お店を張ってきた”骨太の風格”を感じることが出来ました。
パッケージもすごく可愛くて、このあと詳しくご紹介しますが、依頼すればお洒落なラッピング(有料)をして貰えるので、贈答用にも便利だと思います。
ミントブルーの爽やかな外観、イートインも可能
お店の外観はテーマカラーであるフレンチブルー(ミントカラー)とホワイトを基調にした上品かつお洒落な雰囲気で、高級感に溢れています。
また2階にはラッピング専門店「OGGETTI(オジェッティ)」があり、お店で買ったチョコをラッピングしてもらう事も可能です(お店横の階段から上がれます)。
リボンや包装紙は沢山の種類があり、ヨーロッパから直輸入した可愛い小箱も別途購入できますので、プレゼントに最適だと思います。
店内も外観と同じく、爽やかで上品な印象です。イートインはこちらのソファー席の他、窓際にもお洒落な白い椅子とテーブルが並んで、全部で17席ありました。
ドリンクメニューはホットコーヒーがブレンド、アメリカン、エスプレッソ、エスプレッソダブル、こちらは1杯目と同じならばお替りが自由に出来るのでお得♪ もちろんドリンク無しで利用する事も可能です。
他に紅茶、カフェオレ、アイスコーヒー、ココアがホット&アイスで選択可能。ホットチョコレート、オレンジジュースもあり、値段は上のホットコーヒーも含め、全部一律550円です。
あとデザートメニューとしてカットされたマ・ボンヌ(2個)が290円、コーヒーゼリーが550円、各種トリュフチョコが単品で150円~200円で選べます。
基本的にパッケージ入りのチョコやチョコバーはテイクアウト専用で、イートインは出来ないようです。
私も今回は事情があってテイクアウトにしました。店内はかなり混雑していましたが、応対している店員さんはみんな礼儀正しく、丁寧な接客で好感が持てました。
※新型コロナ対策のため入店制限あり(3人ずつ)店内はマスク着用とのこと。
あとこのお店は芸能人がお忍びでよく来るそうで、郷ひろみさんがTV番組でこのお店のチョコを紹介してましたし、女優の田丸麻紀さんもご贔屓のお店のようです。
異業種参入したオーナーシェフの手腕
オーナーシェフは「神田光三」さん。元エリート証券マンの方で、40代の頃に様々な事情から証券会社を退職。その後は長年の夢を叶えるためにスイスへ渡り、現地の有名ショコラティエに半ば強引に飛び込みます。
そしてスイス人の若いパティシエ達に混じって、1からチョコレート作りを学び、帰国後は1983年に「ショコラティエ・エリカ」をオープン。見事に都内でもトップクラスの人気店に育て上げたという「極めて異色な経歴」の持ち主なのです。
このお店がオープンした1980年台当時の日本では、まだショコラティエという言葉すら定着しておらず、このお店が草分け的な存在だったものの、最初はかなり経営にご苦労されたとか。
しかし今では押しも押されぬ白金台の老舗として人気を勝ち取り、現在は同じようにスイスで修行された2代目の息子さんと一緒に、お店を切り盛りされているそうです。
そんな神田シェフのこだわりは「徹底した品質管理と厳選した素材で手作りのチョコを作っていく」ことだそうで、例えば8月は「チョコの品質が落ちる」として1ヶ月間も休業してしまうほど、品質には細心の注意を払われているのだとか。
これって中々できることじゃないですよ。だって1ヶ月も休めば常連さんが「他店に行ってしまう可能性」が高くなりますし、丸々1ヶ月分の売上が無くなってしまう訳ですから。
でも逆に言えば、それだけ自分たちのチョコの品質と美味しさに「並々ならぬ自負」があるからこそ、できた決断なのかも知れません。とても素晴らしいと思いました。
店舗の詳細
ショコラティエ・エリカ 1983年オープン | |
---|---|
住所 | 東京都港区白金台4-6-43 |
電話番号 | 03-3473-1656 予約可 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 8月1日~31日、12月31日~1月3日 |
店舗形態 | チョコレート専門店 |
価格帯 (1単価) | 100円~2000円台 |
イートイン | あり 17席 |
駐車場 | なし |
特記事項 | 完全禁煙、子供可、カード可(JCB、AMEX、VISA、MASTER)、ほぼ全商品が通販可能、店内は基本的に撮影禁止ですが、目の前のチョコを撮るのはOK。 ※新型コロナ対策のため入店制限あり(3人ずつ)店内はマスク着用とのこと。 |
公式サイト | ショコラティエ・エリカ |
近くの 観光地 | 東京都庭園美術館(アールデコ建築として有名な「旧朝香宮邸」を改装した美術館。壮麗な庭は200円で見ることが出来る) 東京都庭園美術館の公式HP |
Googleマップの口コミリンク
お店の地図情報と口コミがご覧になれます。
テイクアウト用の休憩ベンチ
お店周辺で検索しご紹介しています。
白銀台駅前の「白台児童遊園」には幾つかのベンチとテーブル、水道があります。ベンチの上にはあずま屋風の屋根があり、夏でも少しは涼しいと思われます。
ただ、駅前で遊具も多いので、時間帯によっては子供が多く遊んでいるという情報もあります。その場合はより広々とした白銀台どんぐり遊園(トイレ、水道、たくさんのベンチあり)もオススメです。
インスタグラムの参考ページ
※通販分も含みます。