サイト説明ページのトップ画像/カップケーキうま蔵について

うま蔵について

サイト説明ページのトップ画像/カップケーキ

どうもご覧いただきましてありがとうございます。

このサイトを作ったきっかけは大手グルメサイトで話題のケーキ店が、SNSやブログではそれほど話題になっていなかったり、逆にグルメサイトでは全然目立たないお店が、SNSで大きな話題になっていたりと、なんとなくギャップを感じたことがあったからです。

うま蔵ではツイッターやインスタグラム、個人のスイーツブログに書かれたケーキ店の情報を独自に分析。

「あなたの近くの美味しいケーキ屋さん」を厳選してピックアップし、個別記事ではお店の人気スイーツを「4つ~5つ」選び、その内容を分かりやすくご紹介しています。

その他にも↓

  • お店の特徴(まとめ的に)
  • お店までの道順
  • お店周辺のストリートビュー(※現在改変中で表示されないページもあります)
  • お店の外観
  • 店内の様子
  • 接客対応
  • イートインの有無
  • ドリンクの種類
  • 表にまとめた店舗情報
  • オーナーシェフのこだわり
  • グーグルマップの口コミレビュー
  • 実食ブログ

などを網羅していて、例えばお店に行く前に「どんなケーキが人気なのか? ドリンクの種類は?」「お店の様子はどうなんだろう? イートインはあるの?」

と、事前にある程度のお店情報を確認したい方には、かなりオススメだと思います。

中の人について

自己紹介が遅れました。申し訳ありません。
スイーツの食べ歩きを趣味にしている男性で、このサイトの編集長をしています。

リアルでは10年以上Webライターをしていて、グルメ記事の執筆が一番多いです。

掲載カテゴリーについて

うま蔵は「スイーツの紹介」をメインテーマにしておりますので、掲載カテゴリーは「洋菓子専門店、カフェ、喫茶店、レストラン」この4つを中心にしています。

ただしスイーツがよく推されている定食屋さんやパン屋さん、その他のカテゴリーに属するお店を、例外的に掲載する場合もあります。

お店の紹介方法について

うま蔵では「あなたの近くの美味しいケーキ屋さん」をコンセプトにしてますので、個別記事には必ず地名を入れ「ざっくりとエリア分け」してご紹介しています。

基本的にカテゴリーは東京や神奈川などの都道府県別、次に渋谷、銀座、世田谷、吉祥寺など、地名で分ける感じにしています。

掲載する人気メニューの選び方について

個別記事に掲載する人気メニューの選び方は共有数(いいねの数)と、投稿数の多さの2つを重視して選んでいます。

何故かと言いますと「投稿の共有数」は個別アカウントの人気度や、撮影された写真の綺麗さ、投稿記事に書かれた情報量などで、大きく変わるからです。

一方で「投稿数の多さ」については、それだけ多くの人がそのスイーツを買っている証拠なため、こちらも重視して「両方を勘案した形」にし、さらに独自の判断基準を加えた上で、掲載する人気メニューを選んでいます。

また、カフェや喫茶店、レストランなどでは、スイーツと共に評判になっている一般メニュー(ランチなど)がありますので、この場合はスイーツとあわせて、別途ご紹介する場合があります。

記事の内容について

記事の内容は私か外部の協力ライターが実際にお店を訪れ、事前にリサーチした情報を元に、正確性を重視して書いています。

記事に掲載する写真についてはサイトの性格や予算の関係上、インスタグラムかツイッターからの引用画像で構成していますが、将来的にはオリジナル画像に差し替えることも検討しています。

キーワードについて

うま蔵ではお店同士に共通条件がある場合は『キーワード』を設置し、人気順で表示しています。

例えば「駅から近い」お店なら「駅近」、有名人が立ち寄った事のあるお店には「有名人来店」というキーワードを設定しており、キーワードを選択すれば1発でそのお店がズラリと出てきます。

その他の主なキーワードとしては

  • 可愛い→店構えや店内が可愛い
  • リピーター→リピート客が多い
  • リーズナブル→安くて美味しい
  • オシャレ→店構えや店内がオシャレ
  • インスタ映え→色々インスタ映する
  • イートインあり→店内で飲食可能
  • テラス席あり→テラス席がある
  • 老舗→店舗オープンから20年以上
  • 逸品あり→インスタやツイッターで共有数の多い逸品がある

などがあります。

支店の紹介について

既にたくさんの顧客を獲得している「有名スイーツ店」は同じ県や市町村に多くの支店(直営店)を持っているケースがあります。

この支店を1つ1つ紹介すると、有名店の支店の数がやたらと多くなってしまい、他のお店との公平性が保てませんし、かなり見辛いサイトになってしまいます。

そこでうま蔵では関連店舗の概略を、同一記事の中で紹介するスタイルを取り、基本的に同一県内で掲載するお店は「最大2店のみ」という決まりを作りました。

ただし、他の県にまたがって支店を持つ「全国規模の超有名店」については他の県で1店ずつご紹介していきます。

例えば東京都で10店舗の支店を持っているお店でも、ご紹介するのは最大2店ですが、千葉県や神奈川県にも支店があれば、その際は各県ごとに2店ずつご紹介するという方式です。

これはサイトの公平性と、閲覧ユーザー様の利便性を考えて決めました。

ただし資本提携や店名等で「支店だと判別できないケース」もありますので、その場合はご容赦ください。

絞り込み検索について

うま蔵では「検索したい言葉」に加え、都道府県や市区町村などの「地名」と、店舗の共通条件を設定した「キーワード」を組み合わせる事により、より細かい絞り込み検索が可能です。

例えば、好物の〇〇(タルト、かき氷、チーズケーキなど)という言葉に自宅周辺の地名と「テラス席あり」や「駅近」という共通キーワードを組み合わせれば、即座にあなたの希望する店舗条件と好みのメニューが揃った「自宅周辺の人気店」が出てきます。

インスタグラムの参考ページについて

個別記事ではお店ごとにインスタグラムの投稿を「まとめて閲覧できる参考ページ」をご紹介しています。

ただし店名だけでは「該当する投稿」を上手く絞り切れない場合があります。申し訳ございませんが予めご了承下さい。

お店の評価や口コミについて

うま蔵では掲載店舗の批評や評価等は行いません(よほど酷い場合を除き)基本的にお店の「よい面」をピックアップしてご紹介する形にしています。

ただし「お店の口コミ」につきましてはネットユーザーを通し、ある程度は見えるようにしております。

口コミを見たい方は個別記事の「Googleマップの口コミリンク」ご参照下さい。

口コミの信用度について

当たり前の話ですが、書き込まれた口コミが「本当に信用できるかどうか」は分かりません。ですのであまり鵜呑みにせず、参考程度に見ていただくほうが宜しいかと思います。

以上となりますが、まだまだ色々と至らない点がたくさんあると思います。でもいつの日か、うま蔵がケーキ店とスイーツファンを繋ぐ「大きな架け橋」の1つになれたら最高です。